個人セッションやセミナーを『ビジネスとして』活動する場合、「セッションをできる」というだけでは続けることができません。
継続して収益・利益を得ることが必要です。
『セッションやセミナーをする技術』と『稼ぐ技術』は、まったく別物です。
ですから、あなたがファシリテーターとして質の高いセッションやセミナーをできたとしても
稼ぐ力がないのであれば、1ヶ月と続けることができなくなります。
そのためには、マーケティング、セールス、ブランディング、ビジネスモデルなど、
ビジネスをするための考え方やノウハウが必ず必要になります。
この『LDMビジネスコース』では、LDMファシリテーターが、
ビジネスとして成果を出し続けるために必要な基礎的な実力と具体的なノウハウを習得することができます。
参加する前は、今の活動を続けていくため、整えるためにはどうしたらいいか?ただなんとなくやっているけれどこれでいいのか?集客をさらに増やすためにはどうしたらいいのか?と感じていました。
プロフィールの書き方、セールスレターの書き方、料金設定の考え方など全てが新鮮でした。
しかし、ノウハウではなくて、考え方、マインドセットといったビジネスの前提となる心の持ち方をしっかりと身につけられました。
おかげさまで、オリジナルセッションを創り、提供できるようになりました。
ビジネスを始めたばかりの人に必要なすべてが得られ、長い時間をかけて自分のビジネスに愛を注いで育てて行こうという気持ちを得られました。
マヤン・ライフエネルギー・ファシリテーション/宮下來未様
集客⇒顧客⇒リピーターのしくみ作りが自分のビジネスではどのように具体的に回していいのかを知ることを期待していました。
実際に参加して得られた成果は、
・ブログ読者登録1,039人とブログの書き方が分かってきました。
・ブログを通して、仕事のオファーをいただけるようになりました。
・紹介していただいた方6名をすべて高額セッションに繋げることができました。
これからさらに集客のためのライティング、営業トークに磨きをかけるコンテンツづくりをしていきたいです。
技術より、マインドの大切さと集客する上で必要なチェックリストが手にはいりました。
めぐみの森代表/西村強様
集客からリピーターをどうやってつくるのか、その具体的な方法と法人向けの契約の内容づくりのために参加しました。
クライアント側の視点で考えたとき、セールストークの響き具合の差が分かりました。
リピートの増やし方、ファン化するためのアプローチ、継続する仕組みと個人と法人の集客の違いを掴めました。
今後も共に学んだ人たちの実践したこととその結果、そしてその改善プロセスの取り組み活動について継続的にシェアしていただけると嬉しいです。
開発コンサルタント/井上智弘様
ビジネスをうまく回すためにやるべきことの明確化と自分が理解していないビジネスのポイント、考え方、何を重視するか?お金やビジネスに対するメンタルブロックを解消することを期待して参加しました。
料金をモニター価格から正規価格に上げることができました。
ビジネスやお客さんに対する向き合い方が変化しました。見直しや再チェックの重要性に気づきました。
さらに見込み客への具体的なアプローチ法(文章・対面)を深めていきたいです。
どういう考えをもってビジネスをしていくかでお客さんと自分自身の結束が変わっていくということと精神論だけでは上手くいくということではなく、ビジネスとしてやっていく場合は、実務的なことも理解して実践する必要があるということを得ることができました。
セラピスト/30代男性
他のビジネス関連の書籍では言われていないような内容が盛りだくさんでした。
スキルも大切だが、ビジネスに関するメンタル面の重要性が分かりました。
理念だけでなく、どのように実践していくかも得られました。
改善プロセスをここから更に深めていきたいです。
自分がビジネスを実践することで自分はもちろん、お客さんや自分の周りの人も磨かれるという実感を得ました。お客さんや自分の周りの人も磨かれるという実感を得ました。
セラピスト/40代男性
価格設定の中には『あなたの価値は、何になるのか?』『あなたに値段をつけると幾らになるのか?』『あなたのお客さまは誰になるのか?』『あなたのターゲットとなる市場はどこになるのか?』『あなたの商品やサービスの中身は何になるか?』といった、ビジネスの基本となる全てが含まれます。
なによりも、個人セッションビジネスは、"あなた自身が商品 "です。つまり、あなたご自身に値段をつけられるかどうかでビジネスとしての成功が大きく変わってきます。
ビジネスは、規模に応じて取り組むべきテーマやアクションが違います。他の方が成果をおさめている方法であったとしても、いま、あなたには必要のないものかも知れません。逆に、1年後、3年後には必要になるものかも知れません。
ここでは、これからどのようにビジネスをあなたが組み立てていけばいいか、そのガイドラインと、いまからとるべきアクションを導き出していただきます。
商品やサービスメニューには、提供するタイミングや順番、お客さんに紹介するタイミングや順番があります。
順番を間違えたり逆にしてしまったり、準備のできていないお客さんに薦めたとしても購入に繋がることはありません。
ここでは、どうやって商品やサービスを構成すればいいか分かるようになります。お客さんを教育しながら、あなたの商品を『欲しい』と感じていただける流れをつくりだすことができるようになる秘訣を学んでいただきます。
実際にビジネスモデルができあがるためには、膨大な量の検証や、取り組むために必要なこと、要素があります。
商品構成、価格設定、商品構成、自社のつよみ、集客、チラシ、ホームページ、その他・・・
たくさんあるこれらの要素をどのように進めていけばいいか?
ここでは、ビジネスの規模に応じて、どのように成長させればいいのか?というテーマを学んでいただきます。
あなたのプロフィールは、『世界中のなかで、あなただから申し込んだんです!』と、お客さんに言われるものになっているでしょうか?
質の高いプロフィールは、お客さんに
・『なぜ、あなたからセッションを受ける必要があるのか?』
・『なぜ、あなたは問題や悩みを解決してくれるのか?』
・『あなたからセッションを受けるとどうなるのか?』
というイメージを与えます。そのブランドを印象づける。それが、プロフィールの効果です。
認知コミュニティ、体験コミュニティ、顧客コミュニティ、ファンコミュニティが見えて、そこに提供する商品と、ビジネスとしてのアイデンティティ(プロフィール)ができたら、いよいよ、ビジネスをどう成長させればいいか?というところに入ってきます。
ビジネスの成長は、『子育て』の感覚で進めることで、よりビジネスの軸となる『ミッション』や『想い』も見失わずに成長させることができます。
商品、キャッチコピー、ブログ、メルマガ、セールスレター・・さまざまな要素がバラバラの状態ではそれぞれの効果を十分に活かすことはできません。
これをどう組み合わせるか?どう活用するのかによって相乗効果を発揮させることができます。
そのためには、『お客さんの流れ』を意識すること。それは、交通誘導と似ています。標識、信号、車線などを組み合わせることで、お客さんの流れを整理することができます。それに合わせて、それぞれの媒体や要素を組み合わせていくことであなたは、効果的にお客さんを導くことができるようになります。
ビジネスとは、突き詰めると『"誰に"、"何を"提供するのか?』ということになります。
この回では、あなたの"理想のお客さん"を徹底的に掘り下げるワークを行います。
あなたのビジネスの理想のお客さんが見えれば見えるほどホームページ、キャッチコピー、商品構成などすべての要素が見えてきます。
理想のお客さんが明確化することで、あなたのビジネスコミュニティが整っていきます。ビジネスとは、お客さんのために存在すること。この会では、それを掴んでいただきます。
お客さんが、ホームページやブログ、チラシを見てから申し込む場合、申し込まない場合があります。
お客さんの頭のなかで不安に感じたり、一歩を踏み出せないとき、必ず理由があります。また、一歩を踏み出すための後押しをするポイントがあります。
この回では、あなたの商品やサービスへの不安を取り除くためのポイントと具体的な解決策を導き出していただきます。
あなたの個性や商品、想い、お客さんにぴったり合った営業スクリプトを導き出してもらいます。
この土台があってこそ、営業トーク、集客法などテクニック的なものが活きてきます。
土台部分が自然と、無意識のうちに行えるようになって当たり前のように息をするようにできるようになって
テクニックが活きてきます。いままでの集大成的な内容にもなっていますので楽しみにしていてくださいね。
現代のビジネスにおいて、【ライティング】は非常に重要なスキルです。
なぜなら、メルマガ、ブログ、ソーシャルメディア、チラシ、Webサイト・・これらはすべてテキストで構成されています。イラストや写真を豊富に使っていたとしても、本質的には書く力があるかないか?によって大きく効果・成果が変わってくるのです。
ここでは、文章術以上に重要なライティング能力、書く力をいかに身につけるのか?そのポイントを習得していただきます。
ある統計によると、3年で8割のビジネスが姿を消してしまうと言われています。
そもそもすぐに消えてしまった。一瞬は上手く行っても続かない。市場の変化に対応できなくなってしまったなど・・その原因はいろいろあります。
ビジネスについては、『 続いている 』ということは、それだけでも価値があるということなのです。
ここでは、あなたがビジネスを3年以上、5年、10年、さらにその先まで続けて歩んでいくために必要なカギを学んでいただきます。
セミナー内容 | 第1回:あなたのメニューと適正価格はいくらなのか? ~ 価格設定とお金のブロック ~ 第2回:今、とるべきアクションは何か? ~ビジネスの規模に合わせた戦略立案とアクションを導く~ 第3回:利益と集客のための商品構成・サービスメニュー構成とは? ~ビジネスモデル~ 第4回:なにを伝えるのか? ~顧客の性質に合わせたメッセージの発し方~ 第5回:あなたは、誰なのか? ~顧客に向けたメッセージとしてのプロフィールづくり~ 第6回:どうやって、ビジネスを成長させていけばいいのか? 〜ビジネスの伸ばし方を掴む〜 第7回:どうやって、お客さんの流れをつくりだすか? 〜顧客フロー、導線設計〜 第8回:理想のお客さんは誰なのか? 〜お客さんの感じていることを明らかにする〜 第9回:お客さんを動かすポイントは何か? 〜お客さんを呼び込み、心を動かす〜 第10回:お客さんの悩みと商品をどう繋げるのか? 〜セールスの流れを体得する〜 第11回:効果的なライティングのポイントとは? 〜文章を"書けてしまう"状態をつくりだす〜 第12回:5年、10年それ以上続くビジネスをつくるカギとは? 〜長期的に持続するビジネスをつくる〜 ※上記カリキュラムは2013年開催内容です。 2014年はこの内容をもとにさらに大幅にリニューアルをしてお届けします。 |
---|---|
日程・会場 | 以下に記載しております。クリックしてご覧ください。 http://www.lifedesignmethod.jp/seminar/business/place/ |
受講費用 |
通常価格:21,000円/月額 ⇒ ファシリテーターサポート会員5,000円+LDMビジネスコース5,000円 ※ 再受講は、通常価格:10,500円/月額 ファシリテーターサポート会員:無料となります。 |
なぜ、こんなに安い価格で受講できるのか?
講師の堀内は、通常ですとコンサルティング1年間の契約で240万円以上、1回スポットで20万円の契約料をいただいています。
これまで企業経営者、芸術家、ヒーラー、出版プロデューサー、セミナープロデューサー、セラピスト、コンサルタント、風水師、整体師、漫画家など、企業、個人の枠を超えて、27業種の事業成長に関わってきました。
そして、たくさんの"成功するためのノウハウ"を蓄えてきました。
これらのノウハウを利用して、成功した方がさらに飛躍する支援をするのももちろん楽しいのですが、
今後は、これから成功に向けて成長しようとされている方のお手伝いもさらに力を入れていきたいと思っています。
もちろん、これから成功に向かう方々から、成功された方と同じ金額はいただけません。
セミナーにご参加いただき、成功するお手伝いをさせていただいた上で、成功された時には、更なる飛躍のために堀内のコンサルティングを正規の価格で活用してくださいね(笑)