インスピレーションcafeは、インスピレーション力®の専門家が企画する
さまざまなイベント、勉強会、ワークショップを体験できる新しいスタイルのカフェスタイルのイベントです。
テーマはさまざま。
ライフ・デザイン・メソッド®、 マヤ暦、カウンセリング、紫微斗数、音叉、シュタイナー、カラー、ヒプノセラピー、
ボディワーク、占術、ヒーリング、ライフコンパス、営業講師、開発コンサル、NLP、コーチング、ブレインマシン、
フラワーエッセンス、スポーツトレーナー、などなど・・・
スゴイ幅広い分野を学べたり、体験できちゃう。
あなたがピン!と興味を惹かれたイベントに顔をだしてみてください。
そこでは、あなたにぴったりの成長や、出会いが待っています。
わくわくするインスピレーションを楽しんで、お気軽にご参加くださいね。
![]() |
2015年を、一生の中で、大切な年にしたい。 。
大人も子どもも、大切なものとつながれる「めぐみの森の学校」代表。子育ての悩みを解放し、内なる愛へと導くメンタル・ファシリテーター。北海道の高校で数学教師として携わるかたわら、ドイツの思想家ルドルフ・シュタイナーが作った自由への教育「シュタイナー教育」と、その思想「人智学」を学ぶ。8年後、シュタイナー教育を実践するため独立。故郷の広島へ戻り、小学生のためのシュタイナー教室を1999年に開講する。子どもたちと向き合い続ける過程で「子どもの成長は、環境に大きく左右されること」を痛感。その環境の中で、最も影響良くのあるのは大人の在り方そのものだと気づく。まずは自分の在り方だと、内観を始めるも試行錯誤の日々を過ごす。そんなある日、シュタイナーの「人智学」を背景にしたアートワークと出合う。これまで抱えていた葛藤・思い込み・とらわれが次々と消えていくことを体感。4年間学んだあと、ワークショップを広島・岡山・大阪・新潟で開催。さらに、インスピレーションTMを活かしたライフ・デザイン・メソッドと出合うことで、自分自身のミッションに気づくとともに、個人セッションの精度に磨きをかける。22年間、幼児から大人の心の内面と向き合い続け「人は、潜在的に絶対的な安心感を持っており、その感覚は、自分を活かす感覚、他者と体験を洞察する感覚、他者と共に人生を創る感覚であることである」ことに確信を持つ。その3つの感覚を紡いだものを「安心軸」と名付ける。現在、その安心軸をコンセプトに、ライフ・デザイン・メソッド®の個人セッションや、アートワークのワークショップ大人も、子どももありのままであることが許される、シュタイナー土曜教室「めぐみの森」の主催している。受講生のリピート率は70%を越えており「ズバリ、素直になった」「今の自分でいいんだと自分に自信がもてるようになった」「受けるたびに身も心もますます軽くなる」など、口コミで評判を続けている。
Facebook ブログ |
---|
![]() |
人はどうしても大なり小なり周りの環境に影響を受けてしまう生き物です。
L’oiseau-Blue(ロワゾブルー)代表 某大手アパレルメーカーでヤング、キャリアブランドの店長、エリアマネージャーを歴任。10年間で述べ5万人を超えるお客様と接する中で、服を通じて「自分の魅力に気づいてもらうこと」を提案し、多くの顧客を抱えるようになる。しかし、日々大きくなる責任と業務の多さから体調を壊し長期休養を余儀なくされ、結婚を機に退職。自分と向き合おうと、NLP、レイキ、心理学等を学び、2007年、「その人がもともと持っている魅力を引き出すお手伝い」をモットーにL’oiseau-Blue(青い鳥の意)としてパーソナルスタイリスト、セミナー講師としての活動をスタート。自分の魅力に気づくことで自信を持ち晴れやかな表情を見せるクライアントの姿に喜びを見出すようになる。2009年、その接客姿勢を伝えて欲しいと、某研修会社に請われ、研修講師として活躍の場を広げるようになるが、「来た依頼は断らない」という方針が仇となり、自身の方向性に悩む日々が続くようになる。そんな折、LDMに出会い、人の為に動いてばかりで自分自身を大切に扱っていなかったことに気づき愕然とする。それが大きな転換期となり「自分を好きになること」「自分を大切にすること」を日々実践するようになる。現在はアパレル研修講師として、研修やコーチングを提供。「研修講師の契約は3年まで」と言われる業界の中、5年以上リピートされる企業が大半を占めるほどの人気講師。
Facebook ブログ |
---|
![]() |
インスピレーションの鍵を使って自分の内なる扉を開き
|
---|
![]() |
今「一生懸命やってそれなりの成果は出しているけど、何かが満たされていない」
複数の外資系企業で18年に渡る人事の経験を持つ。採用、研修、労務管理、人事制度の企画・運用など幅広く人事業務全般を経験。また何回かの企業合併にもかかわり、企業文化の統合、職場の活性化やメンタルヘルス問題にも取り組む。いろいろな個性や価値観を持った人と仕事をすることが多く、仕事やキャリア、人間関係に関する相談を多く受ける。仕事の責任や幅が広がるにつれ、人からの評価が気になり、そのため人に振り回され、気づかないうちに疲弊してしまう。同時期にプライベートでの身近な人間関係の悩みもあり、それらをきっかけに自分の内面や生き方に目を向けるようになる。そして自分がずっと「期待されている役割」を演じて生きてきたことに気づく。そんな時にインスピレーション力®を生かしたライフ・デザイン・メソッド®と出会い、自然体で自分らしく生きることの大切さを痛感し、自分でも実践するようになる。自分が変わると周りも人も世界も変わることを実感する。現在は、個人セッション等を提供し、人々が「本来持っている自分らしさ」を表現し、人生をより楽しめるようになるサポートをしている。
|
---|
![]() |
今でこそ、自分が大好きで 自由に楽しく生きてる私ですが、かつては自分の事が大嫌いで、様々な事に恐れ生きづらさを感じてました。
|
---|
![]() |
この『しゃべり場の会』で、一緒にあなたの可能性を探してみませんか?いまのあなたの状況に満足していますか?新しい出会いと交流のなかで話をしているうちに、あなたの心が抱えているものが整理され、スッキリするんです。あなたのことがもっと分かるから、自分の可能性に気づけて、その先の未来の可能性も広がっていくイメージができますよ。
現在、大手カード会社のシステム系スタッフ部門員として働く一方で、人生において「ライフ・デザイン・メソッド」を実践している。会社員では、システムエンジニアとして数々のシステム立上げに10年程係わった後に、現カード会社にヘッドハンティングされた。その後、メイン業務以外に新人研修を任されたり、派遣さんやパートさんの悩み相談を受ける事が多かったため、コミュニケーションに興味を持つ。そこで、NLPやコーチングを学ぶと、調整力を買われてシステム部門からスタッフ部門へと配置が換わり、自分が変わることで世界が変わることを体感する。しかし、自分が成長する程に向き合う問題は大きくなり、様々なリソースを学ぶも欠乏感や停滞感に苛まれることになる。そんな時、ライフ・デザイン・メソッドと出会い、自然体で、より自分らしく生きることの大切さを知り、自分軸が明確になって、物事の捉え方が一変した。また、プライベートでは、宮古島トライアスロン完走や米国でペイントボール大会に出場したり、サーフィン・ヨット・釣り・ゴルフ・テニス・野球・卓球・スキー・スノボ・バイク・サバゲ・登山・映画鑑賞等と人生を楽しむ達人でもあり、週二で猫の世話のボランティアも楽しんでいる。日々「無限の可能性を信じ、夢を応援し続ける」をモットーに最幸の人生を歩んでいる。
|
---|
![]() |
あなたは人生の様々な場面で、悩んだり、迷ったり、自信がない時、背中を押して欲しい時、誰に相談を持ちかけますか?
北海道の大自然に生まれ育つ。幼少はよく一人で遊んでいたため、学校に登校するようになると、友達との感覚の違いに戸惑いを感じる。周りとの感覚の違いを埋める為、法律、会計、経営、心理、哲学、統計、医療、物理、科学、武道等様々な学問に興味を持つようになる。しかし、いくら学んでも一向にギャップが埋まることはなかった。相手の本音を何となく感じとってしまい、自然と相手の事情を鑑みてしまう為、相手に強く言えず人間関係がしだいしだいにストレスになる。相手と自分の感情の境目がわからず、人に振り回されるようになる。そんな折、初詣にもまともに参拝していなかった神社に付き添いで行くことがきっかけで、神社に興味を持つようになる。有名な神社の名前も知らず、参拝の知識すら皆無な状態で、一年間で数百社の神社を巡る。「なぜ、日本全国に約8万社もの神社が存在するのか?」「なぜ、成功している人達ほど神社を大切にしているのか?」「なぜ、同じように参拝している人達が全く異なる結果になるのか?」神社の仕組みが分かるにつれ、そんな疑問も解消されてくる。ある時から、無意味に積み重ねてきたと思っていた人生が、一つのストーリーに繋がっていた事に気がつく。「本来の自分を感じるだけで、人生は輝きだす!」を理念に、魂、心、体を磨くお手伝いを続けている。
|
---|
![]() |
アナタに質問です。 Q:「以下の5つのことを意識していますか?」 ①生まれて最初にもらった氏名から使命を感じている? これらに、「NO!」と回答した数が、2つ以上あった方たちには朗報です。いますぐ、解決するヒントがあります!
☆言葉が変わると、思考が変わり、行動が変わり、結果が変わります! すると習慣が変わり、人生が変わります☆ ・今日のココロの人生への治療薬としての言霊(ことだま) ☆初参加者全員の特典☆
1960年神戸生まれ、開発コンサルタント。薬剤師、心理カウンセラー。積水化学で27年間、企画・開発業務中心に技術サービス、品質保証、原価低減など幅広く経験。拡大市場、成熟市場への新製品を開発では、売上げ200億円以上。売れるための本質、機能を発現させる原理など「何で!?」の直感と直観を重視。商品を機能で分解し、引き算思考で仮説、検証することで根本にあるものを探求。成熟市場においてもロングランで売れる梱包用、建築用布テープ、環境仕様の自動車内装固定用両面テープや拡大市場では携帯・スマホ用の衝撃吸収材を開発。2013年に独立直後から3件の契約を得る。アンテナが立ったものの本質を探究することをライフワークとしている。最近では「建国の歴史と自国の神話を語れなくなった時、100年以内国は滅びる」の言葉を知り、日本語の言霊の原理とその応用について探求。
|
---|
![]() |
それなりの人生だけれど、何となく将来に不安を感じている、心の中に満たされない部分を抱いている、本来の力を発揮したい、心から満足できる人生を実現したい、ありのままの自分で輝きたい…本当に自分らしく生きている人は、心のしくみを理解して、インスピレーションを活用しています。あなたの人生が最高のストーリーに変わる秘訣を一緒に学びませんか?
Reself Storia 代表/『人生脚本』の創造をサポートする心理カウンセリングコーチ
1972年栃木県生まれ早稲田大学人間科学部にてカウンセリング、認知行動療法など、臨床系の心理学を学ぶ。2000年より公的機関において児童福祉関係の仕事に従事。7年間で700名以上、20,160時間にわたり、虐待、非行、地域の不適応など、心に傷を持った子どもたちの悩みに向き合い続ける。現場での経験を積むうちに、根本的な解決策は、子どもたち以上に日々の生活に疲れ果て、ストレスを抱えながら誰にも相談できることなく過ごしている両親にあることが分かる。2010年には、大人も含めたより多くのクライアントに関わりたいという想いから『ReselfStoria(リセルフストリア)』を設立。NLP、大脳生理学に基づくコーチング手法、インスピレーション力®を生かしたライフ・デザイン・メソッド®の手法を活用し、クライアントの心に深く根差したセッションを提供している。これまでに教育者、子育て主婦、芸術家、OL、経営者、コンサルタント、デザイナーなどの幅広いクライアントに個人セッションやセミナー等を提供し、その人が本当の自分らしさや、やりたいことを発見し、新しい人生脚本を創造する(=ReselfStoria)サポートをしている。自身もライフワークを楽しみながら、最愛の妻と子どもに囲まれ、夢を実現している。 |
---|
![]() |
子供が “必ず発しているサイン” ってご存知ですか?各年代での子供のサインを汲み取れると、何をすればいいか分かります。だから、子供にいちばん必要なことをできるんです。無理に育てようとしなくても、子供のやる気が自然と湧いてくるようになり、その子の個性が育ち、輝く秘訣を学べます。
家庭環境がテニスクラブということから、幼い頃からテニスプレーヤーとしてジュニア育成チームに所属し、18歳以下の全日本ジュニアに出場する。14,640時間スポーツトレー二ングを積み重ね、無理のない滑らかな体の使い方ができるようになり、さらに試合を数多くこなすうちに、必要な動きをイメージとして捉え、それをそのまま実践することによって、理想のフォーム、理想の試合運びが一瞬で判断できるようになる。そのイメージ手法は音楽活動でのライブやオリジナル曲にも活かされ、日本でも有名なバンドとアマチュア時代に共演するまで登りつめる。さらに子育てにおいてもイメージ能力が活かされ、子供の出すサインを敏感に感じ取り、その時に必要な対応が出来るようになり、そしてそれは、子供の持つ魂が自ら輝く方法であることも知る。LDMを学んでからは自身に身についたものが統合体系化され、インスピレーションによって全てが動かされていることに気付き、子育てだけではなく、自分育てとしてのLDMセッションを一般の大人の方々へスタートさせる。目標設定や自己実現へと、クライアントと同じ方向を向きながら全力でファシリテートしている。
|
---|
![]() |
人の目が気になったり、周りに振り回されてストレスを感じていませんか?人間関係やコミュニケーションのちょっとした違いが分かると、あなたの気持ちが伝わるだけでなく、自信をもって人に接することができるようになるんです。その秘訣、知りたくありませんか?
幼い頃から、目の前にいる相手の過去・未来ビジョンや、目に見えないはずの存在を感じ取るなど不思議な体験を何度も積み重ねる。それらが何かを理解することも、家族や友達にも相談できず『自分は他の人とは違う』と思うようになり、殻に閉じこもるようになる。
大学卒業後、大手総合物流企業に勤務。そこで社内での人間関係、コミュニケーションに息詰まるようになり、自分自身の内面に目を向けるようになる。それがきっかけで、少しずつ"内なるガイド"と対話をするようになる。 女性企業経営者、音楽家、音楽プロデューサー、セラピスト、占い師、整体師、コンサルタント、出版ライターなど、幅広い分野のクライアントにセッションを提供している。その人が一歩踏み出すことで、新しい世界が開くきっかけになりたいという想いで、日々活動している。 公式ブログ |
---|
![]() |
あなたは男心と女心の違いって知ってますか?タイミング、渡し方、コミュニケーション・・ちょっとした違いで、気持ちの伝わり方がひと味もふた味も変わってくるんです。そのポイントを掴んであの人のハートをゲットしちゃおう!
マヤン・ライフエネルギー・ファシリテーションの創始者
舞台俳優、研修講師、結婚生活など様々な体験を通じ「期待される自分像」を演じ続けていることに気づく。そんな生き方に疲れ果ててしまう。離婚後、自分は何者でどう生きたいのかを求めて、心理学、スピリチュアル、ヒーリング、セラピーなど様々な分野を探求している中で『銀河のマヤ暦』と出合う。何を演じているときでも存在している"本当の自分"や、それを選んで生まれてきたことなどがひも解かれる体験をする。 その体験をきっかけに、"使えば宇宙と自然の意識と調和する"という銀河のマヤ暦に魅力を感じ、日々の「エネルギー」を読めるツォルキン暦を習得する。教師、看護師、主婦、経営者、学生、OL、医師、セラピストなど、400名を超えるクライアントにセッションを提供する。 2013年2月に認定資格試験に合格。ライフ・デザイン・メソッド®一人目の認定ファシリテータとなる。 公式サイト ブログ |
---|
![]() | 2014年、あなたはどんな1年にしたいでしょうか?最初にどんなスタートを切るかで、その1年が大きく変わります。このワークショップで、あなたの2014年のミッションを明らかにしましょう!
SunRiseコミュニケーション 代表
1967年5月千葉県生まれ 大手専門商社・リフォーム会社にて営業、企画、人事、経営の一部を19年間経験し、新規事業の立ち上げからマーケティング、社員教育の実務の中で心理学を応用し実績を挙げる。 大手ポータルサイトにおける電話カウンセリングの他、ワークショップや研修の実績を合わせ600件以上。 インスピレーションを使ったライフデザインメソッドとビジネスコーチングを融合させたカウンセリングstyleにより「自分の強みを知ることができた」「直感を信じて行動できるようになった」「気づきの力をついた」「自分の感情をマネジメントできるようになった」「わかった!」が「できる!」ようになったと、定評がある。 公式サイト ブログ |
---|