★杉浦ひろこ様/愛知県/自由業
今、自分が自分と繋がり、相手と繋がりたいという変化のまっ只中中にいるので、改めて確認すると同時に、自分を通して参加してみようと思った友人、知人たちが何か感じてくれたらいいなと思っていました。
自由になりたいと思いながら、それを怖いと思っている自分も発見しました。
頭で生きてる自分から、心で生きる自分に徐々に変わってきたことを実感しました。
まだ枠もたくさん残っているように思えたので、思い切って外していきたいです。
堀内さんの公開セッションを見ることができたのも、セッションを提供する立場として非常に勉強になりました。貴重な体験でした!!
自分発信により集まってくるだろう人々とのコミュニケーションを深く濃く構築していきたい。もっともっと自由になっていいんだと思いました。
★上石陽子様/愛知県/自営業
どんなことをするのか興味本位で参加しただけでした。
特に、何かを期待していたことはありません。
1日目と2日目の1時間までは堀内さんに抵抗していました。
なぜそこまで抵抗するのかわかりませんでした。
でもその後のお話で、もう枠を手放す時が来ているから、堀内さんに会いに来た自分に気づいたら涙が止まらなくなっていました。
本当に自由になっていいんだと。
私が自由になることで、クライアントさんはもっと自由になり加速してくれると思いました。
もっと自分と繋がり、自分に愛をいっぱい与えようと思います。
★谷口純子様/京都府/自営業
どんなお話が聴けるかワクワクしていました。
氣づきは沢山ありましたが、自分と家族との少し先のビジョンが観えてきました。
自分が発言して言った感じたこと、返して頂いたことで、判っていたこと、氣付いていなかったことが明確になりました。
今やっていることを表面化して始める為のモニターを今月中に数人の方に受けてもらう予定なので、正式に始めると発表します。
ここから、逃げられないと氣付いているものがあるので、そちらにも一歩踏み出します。
今の自分の状態、状況そのままのお話が出て、もやもやしていたことがすっきるしました。
参加するまでに色々あったのですが、来るべくして来て、聴くべきことを聴いた。これに尽きます。
★おのうちやよい様/岐阜県/アートライフプロデューサー
インスピレーションは降りてくるものの、行動に躊躇してフンづまりになっていました。頭でっかちというか、人の目が気になります。
堀内さんの講演はいつも本来の自分につなげてくれるので大好きです。
今までいい子でいた自分を脱ぎ捨てて本来の自分で世界とつながりたいと思いました。いま二の足を踏んでいることの一歩を力強く踏み出したかったです。
やはり本当の自分は全て知っていて、本当の内側の自分と繋がっていくこと、そして起きる出来事は自分のせいではないこと。
ただ淡々と自分の内側とつながり行動していくこと。
世界は私が創るものだということ。
正解は外ではなく自分の内側に。
未来のためにがんばって得たものは日常になるとまた普通になるから、「今」の居心地のよさを優先することをこの講演会で得ました。
★峯田恵美子様/愛知県/セラピスト
堀内さんにお会いしたいという気持ちが大きくて、何かを期待というのをあまり意識してなかったけど、「世界へ飛び込む」という言葉にはちょっとドキドキしていました。
いろいろ感じたことはあったのですが、私は堀内さんが普通であることにコンプレックスがあったところに共感しました。
自分の思い込みで傷ついたことはあったけど、あまりにも波瀾万丈のない普通の自分が、人の話を聴く仕事をしていていいのかというコンプレックスがあったので、普通の私でいい、普通がいいと思えたことが大きかったです。
普通の私が、その特別な普通でもっと自信をもって怖れずに発信行動していこうと思います。
普通だけで普通ではない、全ての人はユニークな存在で私だって特別なユニークな存在であり、魂の後悔をしない生き方、選択をしていきます。
★みやむらちあき様/愛知県
自分が本当にやりたい事がはっきり知りたい、またそれを現実的にどうしていけばいいか知りたかったので参加しました。
何となくは感じるけれどどうしてそれが分からないのか、その理由がなんとなく分かりました。
自分そのままで本当に本当にいいんだなということが確信できたこと、自分の世界は自分で創っていいて嬉しいということが実感したことです。
少しずつでもそのままを出していってみようと思いました。
自分の可能性を広げる、形にする、周りに広めること、そしてもっと自分を知りたいと感じました。子どもたちにも伝えたいです。
どうなるか分からないけれど、感じることを表現しようと思いました。
それでいいって思える覚悟ができました。
★東優子様/愛知県/フォトカウンセラー
自分はこれをしたい!というものをスタートした状態で「こういう人にこういうことを提供します!」と旗を立てたところでした。
ただ、人の目を気にするところや、これまで一緒にいた人たちと道が分かれていくことについての痛みを味わっていました。
自分の道を恐れずに進むため、自分とのつながりを強められたらと思って来ました。
たった1人、かけがえのない自分が求めるもの、つくりあげたい世界を自分に許可できました。
仲間との別れも、必要なことであれば受け入れ、自分の魂の求めることを再優先していきます。
フォトカウンセリングを通じて、自分の魂とつながること、外見も含めて自分を丸ごと愛することをサポートしていきます。
深めたいことは、FBでの発信。湧き上がることをそのまま表現することを日々やっていきます。
自分の世界をつくること、それを広げていくことを大それたことのように思っていたけれど、それこそがしたいことだと分かりました。
★宿谷太一様/愛知県/会社員
自分が何をしたいのか、何をしている時が一番楽しいのかわからない状態でした。
自分とうまく繋がっていなかったので、他人ともうまく繋がれなかったのではないかと感じました。
ワクワクは、恐怖も感じる、本物は一番恐いということを実感しました。
自分とより深く繋がりたい、どうすればそれができるか知りたいです。
本物と出会う、怖くてもやってみることを深めていきたいです。
★増森美貴子様/愛知県
LDMの下調べをせず、先入観を持たないで来ました。
今やっていることを違う視点で、違う言葉で聞いてみたかったのと、今の自分の方向性が合っているかを確認したいとも思っていました。
状態はとにかく眠たかった。(多分、核心にふれるのが怖かったのかと)
とにもかくにも、自分の内側とつながることがまず大切だなと。
アワ(女性性)とサヌキ(男性性)の違いはとても共感できることが多く、今自分が彼との関係でしていることを振り返ることが出来てよかったです。
Chapter3で話を聞いていて、心(魂?)がワナワナ震えてました。「いつまでくすぶってんだー!!」って。
魂レベルでは自分のしたいことは分かっているんだろうけど、外の私が分かってあげれてないんだろうなと感じました。
今回の講演会含めて全て繋がっているんだと実感しました。
同棲している彼にモヤモヤした時は言葉で自分の気持ちをちゃんと伝えたいです。
彼も大切だけど、自分を見る、大切にする。自分を特別な存在で、美しくてステキな存在だってもっと肯定してあげたいです。
自分が違和感を感じていない様な「枠」を全部、一つずつとっぱらって自由になりたいです!
自分の内側とつながって、外に配信、表現します!
★森豊仁様/岐阜県/ヒーリングポエマー
今のスピードを加速させることを期待して参加しました。
決めることの大切さ、自分という存在を決め、旗を立てる決断を得ました。
さらに自分を自覚する事、世界に自分という存在をみせていく、待つときは待ち、動く時は動いていきたいです。
今日得たものをまとめると、肚を決める!自分という存在に降伏する!ということです。
★坂口裕子様/愛知県
最近、長く働いた職場を退職しました。
これからの人生のヒントが得られればと参加しました。 (やりたい事がモヤモヤしているので)
常に「周りの期待に応えるには」「私は〇〇すべき...」「ちゃんとしないと...」と本当に頭で作った自分で生きてきて、きづけば本当は何をしたくて何が楽しくて、嬉しいのか分からなくなっていた事に気づきました。
それと、枠に囚われている部分と、少しずつ外してきている部分にも気づけました。
自分の根っこにつながり、自分を表現できるようになりたいです。
待つことはやめて、まず自分の本音と向き合っていきます。
自分のやりたい事をスタートすると決断して、一歩踏み出します。
自分の人生を生きる為に仕事をやめたので、せっかく踏み出した一歩を進めていくために、枠をどんどん外して自由になります。
自分とつながって日々過ごします。
★鈴木孝之様/長野県/会社役員
自分の進みたい方向が見えてきましたが、まだクリアでないこと、進むことに迷いがあったので、何か進むきっかけを得られるのではと期待していました。
決断には7つの段階があること、決断し、進めることにブロックがあり、その原因も何となく分かっていましたが、それを超えられなかったのがなぜか分かり、心の中で一歩踏み出すことができました。
自分は特別な存在、それはみんなが平凡でその中で自分が特別なのではなく、みんな特別な中で、自分が特別でということを実感しました。
決断の7つのモードのどこにあるかを意識するということと、選択肢が一択になることを恐れないということを実践していきます。
今日得たものを改めてまとめると、自分にとって一番大切なことだけを大切にすることに自分で許可を与え、自由になる。自由と不自由は裏表。自分がただ個と考えると選択肢は一択ですが全ての人が自分とかんがえると無限だということです。
★飯田耕一様/愛知県/会社経営
人の評価なんていらない、自分のやりたいことだけ自由にしたいという想いがあり参加しました。
今日得たものは、「やれる」「やりたい」「やるだけ」ということです。
新しい事業を始める恐怖を消そうと思っていました。でも消えるものではない。 本命だから怖かったんだ。怖さはそれだけ大切なものだからと分かりました。
ある意味良いもので、ワクワクする自分(楽しみ、怒り、悲しみ、幸せ)感情目いっぱいの自分でOKだということを実感しました。
素のままの自分、普通の自分が最強。飾らなくて、デキる人にならなくていい。 自分が感じていることに素直に行動、表現していけばイメージの世界とリアルの世界がひとつになるということが、今日得たものです。
★永井夕夏様/愛知県/自営業
参加するまでは ボンヤリとしていました。少しもんもんとしたところもありました。
しかし、期待も少ししていました。何かいいことが何かいい出会いがあるといいなぁと思っていました。
動けずにいる自分に不快感を感じていて、動き出せるキッカケや刺激が得られる可能性があるならそれにかけたかったです。
自分がこれをやったほうがいいかも、やりたいなと感じてきたこと、ほんのりとでもそれはやってみていいんだと、許可をおろせるような映画のカット!を切ってもらえたような感じです。
そして、人を信頼したくなりました。
周りの人は思ったよりも優しく、もっと調和できるものなのかも?と思えました。
旗を上げることの大切さを知りました。
自分が恐れていることも分かりました。
だけど、その可能性を閉じ込めている、もっと気楽にもっと世界を信じるように、遊ぶように声を上げてみるとか、実績なんて気にせず喜んでくれる人たちを信じてやってみます。
自分の思っていること、やってみたいと思ったことを自分でジャッジしない、そのまま外に向けて出してしまうこと、自分が決めて、外に放った時始めて世界は変わる、動くということが分かりました。
★金山多穂子様/岐阜県/講師・サービス業
自分の内側から何が生まれるのだろうか?という期待がありました。
少しは見え始めてきたかと思うこの先へのモヤモヤ感がありました。
実際に感じていたことの確認ができた気がします。
周りのとの波長の違いを感じたり直感の使い方などを改めて認識できました。
新しい世界というものを「ある」と認めて一歩踏み出すという行動をしてみて自分の変化を見つめて「確信」へとして行きたいです。
直感力を深めていくと決めました。
自分が信じないと周りも協力してくれない、まずは先に看板をあげようと思います。
講演前に座っているだけで不思議と私には大きいと思えるビジョンが湧いてきました。
★土井彩加様/愛知県/学生
就活中でモヤモヤした毎日を送っていて、最近元気がない状態、心からこれやりたーい!!!って感じれなかったので、その感覚を取り戻せたらいいなって思って今日来ました。
堀内さんがやるべきことをやらないって選択することはできるけど、やらないと魂が苦しむよという話をしてるときに、ザワザワと感じたので、本当にやるべきことをやっていないんだと感じました。
今、ラブクリエイターのみのりさんという方にとても会いにいきたいのに、ヒッチハイクこわいと思って逃げてたので、もういくしかないなって感覚になりました。
モヤモヤするのは、内側と外側が一緒じゃない、偽物だったということを今日得ることができました。