昨日の続きで、
中学1年の娘があることに夢中になって、成績が落ちている(Yさん)
では後日、娘さんと3人でお話しすることはできますか?(私)
となり、人生初の親子セッションをすることになりました!!
親としては『この子の夢を応援するために何したらいいんだろう?』
と考えて、成績が落ちると悩まれる方も多いと思われます。
そして、Yさんが娘さんの成績が落ちた原因と考えていたものは
スクイーズでした。
握る触感が何とも言えず気持ちよく、大人から子供まで全世界で人気の商品です。
娘さんはプレゼントには必ずスクイーズを求めるほどハマっていました。
しかし、話し合いの中で、めっちゃ面白い勉強方法が
インスピレーションで浮かんできたのです❣
さらに、その勉強法に対して、娘さんがかなり乗り気で
『この方法で成績UPしたらYouTubeにあげたい!』
とまで、言ってくれました。
さて、その結果がこちら+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚
(Yさんからのご報告です)
みほさん、お久しぶりです!
以前、娘がみほさんにセッションしていただいたの覚えていらっしゃいますか?
スクイーズが好きでそれを活用した勉強を
みほさんにアドバイスいただいたのですが、
娘はみほさんとお話してから本当にスクイーズを使って勉強し、
学年末テストで5教科45点アップしました!
学年順位も50人抜かしました!
お礼とご報告をと思いながら、
日々の生活に流されて遅くなってしまいましたが、
本当に感謝しています♡ありがとうございました☆彡
私も11月に受けたハーブの試験に無事合格し、
5月にまた次の試験を受ける事になり今勉強中です♪
親子でそれぞれの夢に向かって頑張ります!
みほさん、ご夫婦もお身体に気を付けてますます充実した日々をお過ごしくださいね♪
本当にこのお2人の努力が実を結んでいただけて、嬉しいです♪
さてさて、私がアドバイスしたことは
スクイーズを使って勉強することでした。
本当に、スクイーズが大好きなんだなと思い、
いろんな質問をしてみました
・スクイーズの成分って何かな?(理科)
・自分オリジナルの新しい触感を作れたら楽しいと思わない?(理科)
・スクイーズって食べ物の形が多いよね。
例えばこの食べ物の名産地って知ってる?(地理)
・この子(スクイーズ)を歴史上の人物に例えて、劇してみたら?(歴史)
全ての質問にワクワクしながら答えてくれた娘さんは
やり方をさらに工夫して勉強してくれました。
今持っているワクワクを押さえつけるのではなく、
勉強に活用すると、こんなに成果が出るんだな~♪
と、とてもいい経験をさせていただいた、セッションでした。
無料で情報をお届け中!
![]() |
『ライフ・デザイン・マガジン』 7日間でインスピレーション力®を10倍鍛えるメールマガジン。 |
---|