セッションやセミナーで "自分を好きになるための" 努力、目標設定は
必要ないという話しをしています。
自分をより磨く、極める、美しくなるためにダイエットをする
1000万円稼ぐために目標設定をするなど・・
「こうなれば自分を好きになれるだろう」と
自分を好きになるための努力を一切しなくなるとどうなるか?
多くの人がそれを止めることを恐れています。
つまり「現状維持」への恐怖をもっている人がものすごく多いのです。
自分を丸々使っていない状態だと
「自分を好きになるためには足りない」
「このままではいけない」
と思い、何かをしなければいけないと考えます。
今の自分で変わらずに在り続けることがものすごく恐怖なのです。
この恐怖を乗り越えるとすごく変わります。
何もしない自分をどんどん好きになっていくのです。
例えば、女性の方で愛を実感したいと思っている人に
自分が「自分のなかでも最低で一番イケていない状態」で
好きな人とデートすることをオススメすることがあります。
自分のなかでも最低の状態で「その君でも大好きだよ」という
相手の気持ちを感じられると
ものすごく愛されている体感を得られます。
男性の方で社会的に成功している方の悩みもたくさん聞いています。
そういう方々も「何もない自分でも愛してくれること」が
その人の大きな自信を取り戻すきっかけになることがあります。
つまり、「絶対こんな自分は愛されない」というところを
あなたが好きになれたら幸せな実感を得られるということなのです。
そして、<ライフ・デザイン・メソッド>では
ここをスタートラインとしています。
何も要らない--そうなるとどうなるか。
このスタートラインに立つと、自分を磨く必要もない
今よりも人気者になるためにコミュニケーションを学ぶ必要もない
美しくなる必要もない、年収を上げる必要もない
能力をつける必要もない。何も要らないとわかります。
そのとき、僕らは自分の内側からきている感覚だけしか残らなくなります。
それこそが、内側の声なのです。
僕らのなかで、ずっと昔から心の奥で呼びかける "内側の声" なのです。
無料で情報をお届け中!
![]() |
『ライフ・デザイン・マガジン』 7日間でインスピレーション力®を10倍鍛えるメールマガジン。 |
---|