セミナーやセッションをしていると、お金を受け取ることに
罪悪感
クライアントやお客さんからお金を奪っている感覚。
だから、儲かってい
それだけ多くの方のお金を集めて奪っ
行き過ぎると、世の中の富は一定で(笑)それを奪い合ってるとか、
お金持ちはそ
僕も以前は同じような感覚がありましたが、
これはテレビや映画で、強欲な富豪さんとか、時代劇の悪代官とか、
悪徳儲け企業を描いていることに接したことが多
その辺りの影響もあったような気がします。
さらに清貧というか、"お金がない人の方が美しい"とか
今思えばかなり極端なイメージで捉えている面もありました。
ただ、そういった思い込みがあると、
あなたはお金を人に受け取る時に"罪悪感"を感じます。
罪悪感があるからお金を受け取れない、
クライアントさんに提
相当低い価格設定しかできないという方もいます。
さて、もしあなたがお金に関してこんな勘違いを
しているのであれ
それは、あなたの年収とは、
あなたが幸せや笑顔を産んだ総量であ
誰かを幸せに、豊かにしたからその一部があなたに流れてくるということで
お金を奪っている感覚になる方は、こう勘違いしています。
『この人がこれまで汗水たらして得たお金を奪っている』
これは、その人が、"過去" 稼いだお金をいただくという感覚
これは、重要なことを見落としているから起きる勘違いです。
お金とは、『その人が幸せになった"未来"から、いま先に受け取っている』
という一面があるからです。
これは、僕らが逆にお金をどう使うかにも反映されています。
栄養が豊かで新鮮で、美味しいものを食べると、心も身体も豊かに
いま、美味しいものを食べて嬉しいし、
そのことによってさらに
という"いま"と"未来
いまだけでなく、その先の未来への変化や積み重ねの感謝も含めて
それによって、僕らはもっと物理的にも、心の面でも豊かになります
『いい買い物をしたなー』
と僕らは考えているとき、それは未来も含めてイメージしています
つまり、商品であれ、サービスであれ、セッションやセミナーであ
いかにクライアントさんの人生が、
これから先のクライアントさんの未来が、
提供しているものによっ
それを実感できているか?
これによってあなたのお金の受け取りやすさが変わってきます。
お金の豊かな流れに入っているかどうかが変わってくるのです。
•いまのお金を奪う感覚にいる方は、貧しい感覚になります
•未来からお金を受け取る感覚にいる方は、豊かな感覚になります
この捉え方によって、あなたのお金の流れが変わります。
ぜひ、意識してみてくださいね。